少しだけ、ほんの少しだけ秋を感じはじめています。
日が暮れるのも、だいぶ早くなりました。
皆さんのところはいかがですか?
まだまだ暑いですが、こうしてちょっとずつ季節が移っていくのですね😌
先日部屋を掃除していて、普段はあまり手をつけない(コラ!)棚も覗いてみました。
するとなんと。
買いっぱなしで読んでいない文庫本を発見😵

ぺネットちゃん
せっかく買ったのに!?
超有名作家さんの、超ベストセラー。
おそらく誰でも、タイトルくらいは見たり聞いたりしたことあると思います。
あらためて調べてみたところ、初版発行は1998年。
25年も前だなんて。。
自分がいつ購入したか覚えているはずもなく、それでもそーとー昔であることは間違いありません💦
どんだけ放置してんだよ、さっさと読めよ状態です。
その前に、作品紹介だけ見ておきましょ。
なになに。
ブッダや親鸞の教え、著者の経験からの人生論。
人生を強く生きるためのメッセージ、だと。
ほ~~、過酷な現代を生きる私たちに響きそうですね。

ぺネットちゃん
あらすじ見て満足しちゃう人、いるよね。
…ドキっ。
そ、そんなことないよ。
季節はちょうど『読書の秋』だしね。
数年、いや、たぶん数十年の時を経て、やっとページがめくられるのです。
この子(本)の気持ちを思うと、なんとも申し訳なく、そして感慨深いものがあります。
長い間、待たせてごめんよ。

ぺネットちゃん
で、ホントに読む気ある?
えっと、あの、えっと…
なにかと忙しい毎日なので…もう少し涼しくなる頃には…と思ってます、はい。
あ!忘れるところだった!
コロナやインフルエンザが、また増えてきてるようです。
『手洗い・うがい・ダチョウ抗体』は、続けないとですね!😉

ぺネットちゃん
ごまかしたな。

ぺネットちゃん
左下のハートを押してもらえると励みになるよ!よろしくね!
みんなのコメント