暖かくなったかなぁ~と思えば
朝晩はまだ寒く出勤時はダウン着て会社では暖房入れたり
なかなか安定した暖かさになりませんが
皆様の所はいかがですか?
そんな今日この頃ですがいよいよやって参りました 年に一度のこの大イベント
桜じゃ桜じゃ 東京は満開じゃぁ~
皆様の所の桜はどうですか?
満開の桜の下で春の喜びを感じながら
飲んだり食べたり踊ったり Let’sDancing

ぺネットちゃん
お!お!踊っちゃう?
このお花見と言うイベントは日本特有の文化だそうで
昔から四季の移り変わりを俳句等で楽しむ風習があり
春になり暖かくなって一斉に咲き誇る桜を愛でながらのお花見は
正に日本人にとって春の代表的なイベントとなっています。
そぉ~!お花見の時期は歩道にブルーシート広げている人見ても
” あ~お花見の場所取りだね ”って分かるけど
そうじゃない時期に同じ事していたら
ちょっと ” ん!? どぉ~した !? ” って思っちゃうよ
ところで今年初めて聞きましたが
桜開花『600度の法則』と言うのがあるんですってね

ぺネットちゃん
花粉じゃないの?
花粉は1月1日からの日々の最高気温を足した気温が400ど前後になると
飛散が始まるという『400度の法則』と言うのは聞いていたけど
同じように桜にもあるそうです
桜は2月1日からの日々の最高気温を足して600度になる頃に桜が開花する
『600度の法則』と言うのがあるんですって

ぺネットちゃん
いろんなデータ集計があるんだね
次は『何が何度の法則』なのかしらね
紅葉? え~!!もぉ~秋ぃ~早っ!! 汗汗
マスク着用は個人の判断だからこそ
『手洗い・うがい・だちょう抗体』 そしてUVケアも忘れないでね

ぺネットちゃん
左下のハートを押してもらえると励みになるよ!よろしくね!
みんなのコメント