朝晩が冷え込みやっと少しだけ秋めいて来ましたが
みな様お住まいのところはいかがですか?
今日もブログをご覧いただいてありがとうございます。
寒暖差が激しく日中はまだ半袖を着ていられるほどで
衣替えをしてもニットの出番はまだ先みたいです。
ところで11月と言えばひと昔前ではホテルやレストランで午前0時を待ち
「ボジュレーヌーヴォー解禁」のカウントダウンパーティーが開かれ
その様子をテレビで放送したりでかなり盛り上がっていました。

近頃では見かけなくなったよね!あれっ!?知らない?
そもそもボジュレーヌーヴォーは
フランスボジョレー地区のブドウ農家がブドウの収穫に感謝して
その年のブドウの出来をテイスティングする実りを祝う収穫祭なのです。
熟成して完成させるワインとは違って飲み易いワインですよね
ところで解禁日は何故11月の第3木曜日なのか…みな様はご存じでしたか?
少し前までボジュレーヌーヴォーの解禁日は11月15日と決まっていましたが
この日が土日にあたるとワイン運搬業者がお休みになってしまう為
毎年11月の第3木曜日と決まったんですって

こんなところに運搬事情があったとは…
でもお休みは大事だね
新酒ワインはフランスのボジョレーヌーヴォーが有名だけど
イタリアのヴィーノノベッロ/スペインのビエヌエボそして日本の山梨ヌーヴォーと
各地この季節だけの新酒ラッシュ
ワインの新酒もですがオリーブオイルの新物も出回る時期
目の覚めるような美しい緑色で一口含めばピリッとする刺激と鼻腔に広がる青い香り
パンにつけて食べればヴォーノヴォーノ
そしてワインをいただきボニッシモ!!!

あれ?ワインからオリーブオイルに話変わった?
でも結局はワイン飲むんだね
美味しく食べたり飲んだりする為にも体調管理に気をつけましょう
コロナに加えインフルエンザ等々と流行ってきたので
これからも『うがい、手洗い、ダチョウ抗体』忘れずにねっ!

左下のハートを押してもらえると励みになるよ!よろしくね!
みんなのコメント