いつもおご覧頂きありがとうございます。
今日も、ATCONスタッフの日記とのお付き合いをよろしくお願いします。
くしゃみ、鼻水、目のかゆみ!嫌な季節到来!😷😷😷😷😷😷😷😷
多くの皆さんがお持ちのアレルギーです。ご存知!スギやヒノキなどの植物の花粉が原因で生じる花粉症の季節です!!

気象庁の発表だよ
2023年の花粉飛散量は関東より西は前年よりも多くなる傾向
「例年と比較すると、九州では例年並み、四国と中国、近畿、北陸ではやや多くなる予想。東海では多く、関東甲信と東北では非常に多く、北海道ではやや少なく飛ぶ見込みだという。」

2月ですけどね。飛んでますね~
既に、もうハイシーズンを目の前にして、耳鼻科は日々長蛇の列?
薬を貰うにも半日、1日がけです。って、えっ!えっ!『並ばないんですか・・・⁉』😅
まぁ、土曜日にしか病院に行けてないので何ともですが。。💦
💊は飲みたくないので、極力症状が出た時だけに限定して飲んでいます。
ただ・・・ただ、🌲スギ花粉に対してのアレルギー反応検査をするとMAXになるのですが、
季節真只中でも、症状が出る事は少ないのが救いです。(なぜかは不明ですが・・)
家族は、薬を飲んでいてもずっとくしゃみ、鼻水が止まらないようです。

かわいそうだな。たいへんだ!
とはいっても、症状が出ると、もう、仕事どころではないです、
目はずっと痒いし、鼻水、くしゃみ・・で集中力が持てなくなる。
そして、ヒノキのアレルギーもあるので、5月までは油断できない😱!!
でも、私は、意外とマスクすることに苦痛を感じない。マスク好きです😍推進派。
1年じゅうしていてもOK、寝る時も、のどを潤すマスクをしています。(風邪対策です!)
朝起きてマスクが・・・という場合もありますけどね。😅

『お肌、しっかり保湿ケアで、マスク荒れなぞ怖くないぞ!』
とにもかくにも、油断して花粉対策をしないでいると大変なことになるので、
花粉を防ぐスプレーも併用しながら今年もこの季節を乗り切ります!
花粉症のみなさん!憂鬱な季節ですが、頑張って乗り気ましょう!!
今日の予報はなんと!!『☃☃☃』でしたね~。三寒四温?の時期となりますが、まだまだ「さむっ!🥶!!」油断しないで下さいね。「うがい、手洗い、マスクを忘れずに~。」

左下のハートを押してもらえると励みになるよ!よろしくね!
みんなのコメント