急に冬が来たみたい。
なんでこんな極端なんでしょうかね😅
体調管理が大変ですが、風邪などひかないようお互い気をつけましょうね!
寒くなると、当然のように暖かいものが恋しくなります。
食べ物でいうと、私はやっぱりダントツで『鍋』♪
あったまるし、野菜も摂れてヘルシーだし、冬のほっこりグルメの代名詞ですよね。
各地域のご当地鍋や、ご家庭ごとにオリジナルのレシピがあったり、そのバリエーションはおそらく無限大。
まだ見ぬ鍋料理に出会いたい💗

ぺネットちゃん
わたしは、もやし鍋に出会いたい
だよね、もやしLOVEだもんね😊
私が以前から気になっているのは『常夜鍋(じょうやなべ)』
皆さんはご存知ですか?有名?
だいぶ前に何かで見て、その “どシンプル” さがとっても印象的でした。
いつか作ってみたい、みたい…と思いつつ。まだ。
常夜鍋は「毎晩食べても飽きない」ってことが名前の由来だそう。
豚の薄切り肉とホウレン草を、だし汁と日本酒を煮立てた鍋で煮て、ポン酢でいただくのが基本っぽいです。
まさに “どシンプル” 、これは本当に飽きなさそう。

ぺネットちゃん
じゃあ、もやしだけの鍋もアリだよね!
シンプルとモノタリナイはちょっと違うような…
あ、いやいや、ゴメン💦
ペネットちゃんオリジナル鍋だね!いいね!w
常夜鍋は、アレンジでシイタケとか豆腐を入れるのもお勧めらしいです。美味しそう~😋
今年こそは頑張って作ってみよう!(頑張るほどのレシピではないですが)
お鍋で身体を温めて、『手洗い・うがい・ダチョウ抗体』で予防対策も万全に!

ぺネットちゃん
左下のハートを押してもらえると励みになるよ!よろしくね!
みんなのコメント