東京も梅雨に突入して、蒸し暑さが日々増しています💦
皆さん、湿気に負けずお元気でお過ごしでしょうか?

わたしは毎日元気だよ~
こんな季節は(一年中とも言う…)冷た~~いビールと枝豆♪
最高の組み合わせですよね!
発見した人にノーベル賞あげたいレベルです✨
私はここ最近 “焼き枝豆” にハマっております。
ネットでレシピを見ると多少の違いはありますが、最も簡単そうなのを試してみたところ、私的にドンピシャ!!
凝った料理はしない主義…いや、スミマセン。できないだけです😅
そんな私でも、これは本気でカンタン✌
枝豆を洗って、塩を振って5分くらい置く。
フライパンに重ならないように並べる。
蓋をして強火で3分、裏返して2分とかレシピで見ましたけど、私は超適当w
焦げないように焼き目の様子とかを見ながら、ただ焼く。

ホントにテキトーだw
適当だけど、それでもそれなりに出来上がりました。
食感はコリコリとして、この硬めの歯ごたえがたまりません。
茹でるよりも豆の味が濃くて、ホンっっっとに美味しいんです😋

なんか、お腹すいてきた
枝豆は水に10分浸すと焼き上がりが良くなるとか、焼くときに油を薄く引くとか、色んなテクニックもあるようなので、よりクオリティを上げたい方は要チェックですね。
バター醤油味やペペロンチーノ風など、アレンジにもそそられます。
ちなみに、枝豆にはアルコールを分解してくれるメチオニンという成分や、他にもアルコール代謝促進や肝臓の働きを高める成分も入っているそうで、お酒のお供にはもってこいです。
あ、そうは言っても暴飲暴食はダメですからね😤
やっちまったなーという時は、メタコントロールをいつもよりちょっと多めに取るようにしています。
そのせいか、急激な体重増加はなんとか免れているような気がします。ありがたい😊
皆さんも美味しいおつまみで、健康的な飲み方をしてくださいね!
あと、まだまだ「手洗い・うがい・ダチョウ抗体」もお忘れなく~👋

左下のハートを押してもらえると励みになるよ!よろしくね!
みんなのコメント